里山再生の普及啓発・教育事業

荒廃した里山の雑木林や竹林を、間伐、除伐や植樹などにより、植生を回復し、水源環境保全、里山再生保全、間伐材利活用等の普及啓発・教育活動に取り組んでいます。

同時に、下草刈や山道整備などにより、地域の人から愛される里山にすることを目指しています。

 

もりやみずの環境をまもる有力な市民事業に取り組んでいる団体に交付される「神奈川県水源環境保全・再生市民事業支援補助金」を受け、神奈川県もり・みず市民事業に参画して活動しています。

主な活動内容

  • 里山森林整備
    • 里山森林整備ボランティア活動参加の皆様との共同活動
    • 竹、雑木の間伐

活動の記録

(2024年6月23日)

里山ボランティア研修(第3回)を開催しました

里山ボランティア研修の一環として、「玉ねぎを使った草木染め体験教室」を高部屋公民館で開催、まずはNPOのメンバーが習得すべく、講師2名の方に来て頂き、草木染めのイロハを体験させて頂きました

(2024年5月19日)

里山ボランティア研修(第2回)を開催しました

(2024年4月28日)

里山ボランティア研修(第1回)を開催しました

(2024年2月)

里山道づくりイベントを開催しました

多くのボランティアの方々に参加いただき、総勢17名で里山道づくりをおこないました

日時   2024.2.18

内容   里山道づくりイベント

参加人数 17名

 

 

里山道づくりにボランティア参加された林正樹氏が当日の活動の様子をドローンで空撮されました。

 

ここをクリックするとご覧になれます。

(2023年11月)

秋の里山整備イベントを開催しました

多くのボランティアの方々に参加いただき、総勢17名で里山整備をおこないました

日時   2023.11.05

内容   秋の里山整備イベント

参加人数 17名

(2020年11月)

里山森林整備ボランティア活動参加の皆様と里山森林整備を行いました

(2019年11月)

里山森林整備ボランティア活動参加の皆様と里山森林整備を行いました

  • 下草刈り
    • 植樹した苗木の保護
    • 景観保全
  • 植樹
    • 保水、土砂の流出防止
    • 生態系の改善
    • 景観保全

ドングリを採集

ドングリから育てた苗木

里山に植樹


  • 間伐材の利活用
    • 竹林、雑木林を守る
    • 間伐材の利活用
      • 竹・雑木の間伐材をチップ化し土壌改良材やマルチとして花壇等に利活用
      • チップ、腐葉土等で甲虫類を飼育
      • 間伐材で竹垣、ベンチ、竹細工等に利活用

竹を間伐

細い竹や枝をチップ化

竹チップを花壇に、後ろは竹垣


  • 山道整備
    • 地域の人達が安全に山に入り、自然を楽しむ

山道に杭打ち

道幅を拡げ、杭と竹で土留め

ジグザグコースと階段造り